《推し活アンケ速報》みんなのリアルな「推しの記念日」

🎉 速報!
「推しの記念日♥虎の巻2025」
制作に向けて実施したアンケート📋✨
なんと…!
500名以上の推し活女子から
リアルな声が集まりました💬💞
その結果を少しだけ先出し公開📊
たとえば…
「推しの誕生日に63%の人がすること」
って何だと思いますか?🤔
(答えは記事内で!)
※本記事の内容は、10月1日までにいただいた回答をもとに作成しております。
現在制作中!
もっと詳しい結果や体験談をまとめた
『推しの記念日♥虎の巻2025』は
保存版ガイドです📚💓
完成版は
公式LINE登録者に最速配布📩
さらに…!
公式LINEに先行登録いただいた方の中から
抽選で10名様に
紙版ガイドブック
&メイミーノベルティセット
をプレゼント🎁
👉 今すぐ公式LINEを登録✅
【先行登録は10月17日までです】
目次
63%が記念日に〇〇してるってホント?
クイズです!🤔
推しの記念日を祝う推し活女子の63%が、
推しの誕生日に必ずやっていること…
あなたは何だと思いますか?
答えは―― ケーキを用意すること 🎂✨
やっぱり「記念日=ケーキ」は鉄板!
本人不在でもケーキを囲むだけで
一気に特別感が高まると
答える人が多数でした🍰
💬 「学生の頃は手が出せなかったフルオーダーのケーキを注文、注文通りで大成功」
💬 「既製品のケーキに、自分で用意したチョコプレートを乗せたら、それなりに見栄えがした。」
💬「 推しのイメージケーキを作って、めちゃくちゃ上手くできた。」
ケーキの準備方法は人それぞれ!
「推しの記念日♥虎の巻」では、
ケーキの準備方法や失敗談を
もっとたくさん紹介します!
お祝いするのは誕生日だけじゃない!
アンケートでは
「誕生日」以外の記念日も多数✨
特に印象的だったのは…
“命日”を大切にする人が意外と多いこと。
誕生日やデビュー日と並んで
命日を心に刻むファンも多く、
深い愛情を感じる結果でした💐
さらにこんな記念日を祝う人も…!
一部をご紹介👇
-
配信者のゲーム内優勝など
-
刀帳番号の推しの日
-
推してるコンビの真ん中バースデー
-
推しと自分の真ん中バースデー
-
ドーム決定日
-
アニメのキャラクターなら中のキャストさんの記念日を祝う
-
現場初参戦の日
-
自カプが出会った日
-
初怪我、仮死状態からの復活回放送日(原作雑誌開催日)
-
語呂合わせ日
公式に決まっている日だけでなく、
「自分にとって特別な瞬間を記念日にする」
このスタイルこそ、
推し活の楽しみ方ですよね✨️
お家派?おでかけ派?
アンケートで「推しの記念日はどこで過ごすことが多いですか?」と聞いたところ、
結果はこんな割合になりました👇
-
🏠 おうち派(自宅で過ごすことが多い):61.9%
-
🌸 おでかけ派(外で過ごすことが多い):18.6%
-
⚖️ どちらも同じくらい:19.5%
やっぱり一番多いのは「おうち派」!
自分のペースで飾り付けや
写真撮影を楽しめるのが魅力のようです📸✨
一方で「おでかけ派」も約2割。
こんな楽しみ方も!
💬「推しの誕生日にコラボホテルを予約した。何も装飾しなくても特別感ある部屋でお祝いできて満足度が高かった」
💬「推しの行きたいデートスポットの庭園は良かった。平日だと人もあまりいないので二人の写真もいっぱい撮れた」
💬「推しのアイテムを持って推しの苗字や名前と同じ駅などに行ってグッズと写真を撮る」
記念日失敗談から学ぶ
アンケートにはリアルなエピソードも寄せられました。
💬 「仕事帰りにコンビニでケーキを調達しようとしたら最寄りコンビニがスイーツ類売り切れてて、少し足を延ばしてスーパーまで行ったりしました…」
💬 「普通にリア友とパーティー気分でピザを食べたりお酒を飲みながら祭壇を作成していたら全然間に合わなかったです」
💬「夏の日エアコンが効かないレンタルスペース借りちゃったこと」
💬「お家祭壇しようと思ったら段を忘れてて全部平坦になってしまったこと。顔が見えない。」
でも、これもぜんぶ
“推し記念日の思い出”。
次に活かせば
もっと楽しめる材料になりますね😉
推しの記念日♥虎の巻では
もっとたくさん紹介しますね!
記念日にかける費用は?
「推しの記念日に1回あたりどのくらい使っていますか?」という質問では、結果はこのようになりました👇
-
💴 〜5,000円:51.8%(最多!)
-
💴 5,001〜10,000円:31.9%
-
💴 10,001〜20,000円:9.8%
-
💴 20,001円以上:6.5%
-
🙋まだお祝いしたことがない:13.1%
最も多かったのは「〜5,000円」で約5割以上。
次に「5,001〜10,000円」が続き、
大半の人が1万円以内で
楽しんでいることが分かりました。
費用をかけすぎず、
自分の無理のない範囲で
工夫して楽しむスタイルが主流のよう💡
「推し記念日♥虎の巻2025」 では
「気になるお財布事情」を徹底調査!
記念日を彩るアイテム「推しケーキキット」
アンケートでも多かったのが…
「費用は抑えながら、でも推し仕様でお祝いしたい!」という声。
そんな願いを叶えるのが、
メイミーの推しケーキ手作りキット🎂
✔ 材料も道具もぜんぶ入り
✔ 推しカラーにアレンジ自由
✔ 初心者でも安心して作れる
しかも、自分で色を作るから
絶妙なニュアンスカラーも表現OK✨
お値段は 2,500円~。
オーダーケーキの約半分で楽しめます!
さらに今なら、
LINEアカウント連携で【送料無料】🛒
大切な日をもっと映えさせたいなら、
“自分で作る”という選択肢もアリかも💐
ガイドブックはもっと盛りだくさん!
今回お届けしたのはほんの一部。
完成版「推し記念日♥虎の巻2025」では👇
-
推し活女子500名の記念日リアルデータ
-
成功談&失敗談のエピソード集
-
推しケーキの基礎知識&相場感
-
記念日お悩みQ&A
-
準備チェックリスト&費用を抑えるTips
-
タイプ別「推し記念日診断」
読んで楽しい+役立つ
保存版になること間違いなしです✨
LINE登録で先取りしよう!
「推し記念日♥虎の巻2025」は 公式LINEで配布予定📩
さらに、10月17日までの公式LINE登録で豪華特典👇
-
全員特典
・虎の巻2025を 誰よりも早く先行公開
・LINE限定「推し記念日タイプ診断」を いち早く体験 -
抽選特典
抽選で10名様に🎯
紙版ガイドブック+ノベルティセットをプレゼント🎁
まとめ
-
✅63%が誕生日にケーキを用意🍰
✅誕生日以外の記念日も多彩✨
✅記念日はおうち派が意外と多い…!
✅無理のない費用感&工夫で楽しむ人が多数💡
✅完成版ガイドブックは保存版&LINE先行配布📖
次の推し記念日は、あなたらしく彩ってみませんか?💖